豊見城市 車検 ラシーマ
        創業40年、国土交通省指定の自動車整備工場(指定第221号)(認証第619号)
国産車はもちろん輸入車も取り扱い ラシーマは沖縄県内屈指の車検・整備実績を誇ります。国産車(ハイブリッド車・エコカー対応)、輸入車(全メーカー対応)
ディーラーで予防整備のために高額見積もりになって納得がいかない・・・。買い替えも検討しているので、できるだけ抑えた予算で車検を通したい・・・など・
ラシーマは、お客様お一人おひとりのご要望・ご予算に合わせて、お話をお伺いしながら、車検整備を進めさせていただいております。安心してご相談ください。代車をご用意してご来店お待ちしております。
                
                株式会社 ラシーマ
 土日も営業 AM8:30~PM6:00(祝祭日は休み)
ラシーマレンタカー那覇空港店 
 豊見城市与根510-1 ☎098-996-4417
  あしびな~(豊見城市豊崎)から車で2分
西原本店
 西原町小那覇550-1 ☎098-946-6280
  サンエー西原シティーより車で3分
 
お気軽にご予約・ご相談くださいませ。
                
                お見積もりの間は、フリーWifiも完備しているのでゆっくり動画を楽しみながら、挽き立てのコーヒーやソフトドリンクでお楽しみください。見積もりがでましたら、お客様立会いのもと、お車を見て頂きながら、整備箇所を決めていきます。乗っているお車の状態をしっかり知ることができ、ご予算に合わせて、ご相談しながら、車検料金を決めていきます。決定後は追加の費用が発生しないため、(検査ラインで不備を除く)予算内での車検を実現します。
                
                ※ 只今レンタカー事業特化につき外車の取り扱いに制限を設けさせておりますご了承くださいラシーマは外国自動車協同組合FAIA加盟
輸入車の車検には欠かせない、テスターなど専用の設備があります。最新の車両情報が更新されるので、新型車でも問題なく対応できます。メルセデスベンツ・BMW・MINI・アウディ・フォルクスワーゲン・アルピナ・ミニクーパー・・レクサス・USトヨタ‣US日産・USホンダ他
オイル交換もOK!
経験を積んだ整備士が、お客様のお車を隅々まで点検いたします。長年の経験に基づいた知識で高品質な車検を提供します。
                
                
        過剰な整備を無くして、お客様のご予算内での車検を実現します。
                
                
                
                ラシーマには充電ステーションもあるので安心してご来店いただけます。
お声かけしていただければ、納車までの間に充電も可能です。
        車検で整備した箇所が原因で不具合が出た場合、アフターサービスもきちんと対応。だから安心!
| 車輌重量 | 軽自動車 | 小型乗用車  (1t以下)  | 
        
                                    中型乗用車  (1t~1.5t)  | 
                                    大型乗用車  (1.5t~2t)  | 
                                    大型乗用車  (2t~2.5t)  | 
        
                                  
|---|---|---|---|---|---|
| 車種の例 | N-BOX・スペーシア・ハスラー etc![]()  | 
                      ノート・アクア・フィット etc![]()  | 
                      C-HR・シビック・フリード etc![]()  | 
                      アルファード・エルグランド etc![]()  | 
                      ランドクルーザー etc ![]()  | 
                    
| 自賠責保険料 | 
                                    ¥9,960 | ¥9,960 | ¥9,960 | ¥9,960 | ¥9,960 | 
| 重 量 税 | 
                                    ¥6,600 | ¥16,400 | ¥24,600 | ¥32,800 | 
                                    ¥41,000 | 
| 検 査 印 紙 | ¥2,200 | ¥2,200 | ¥2,200 | ¥2,200 | ¥2,300 | 
| 法定費用合計 | ¥ 18,760 | ¥ 28,560 | ¥ 36,760 | ¥44,960 | ¥53,260 | 
| 点 検・登録料 | ¥ 7,280 | ¥8,090 | ¥ 8,190 | ¥9,290 | ¥ 11,290 | 
| 整備調整料 | 
                                    ¥ 14,200 | ¥ 15,100 | ¥ 17,000 | ¥ 18,000 | ¥ 16,000 | 
| 消 費 税 | ¥2,148 | 
                                    ¥ 2,319 | ¥ 2,519 | 
                                    ¥2,729 | ¥ 2,729 | 
| 法定費用 | ¥ 0 | ¥ 0 | ¥ 0 | ¥ 0 | ¥ 0 | 
| ¥ 0 | ¥ 0 | ¥ 0 | ¥ 0 | ¥ 0 | |
| 車検総額 | ¥42,388 | ¥54,069 | ¥64,469 | ¥74,979 | 
                        ¥83,279 | 
初度登録より13年未満の車検料金
1BOX・4WDは¥2,000追加になります。
※2021年4月1日以降の自賠責保険料を適応(県内ナンバー基準)しています。
| 車輌重量 | 輸入乗用車 (1t以下)  | 
                                    輸入乗用車  (1t~1.5t)  | 
        
                                    輸入乗用車  (2t以下)  | 
                                    輸入乗用車 (2,5t以下)  | 
                                    輸入乗用車  (3t以下)  | 
        
                                  
|---|---|---|---|---|---|
| 車種の例 | スマートなど![]()  | 
                      A.Bセグメントなど![]()  | 
                      ベンツAクラス・BMW3シリーズ ・アウディー![]()  | 
                      ベンツSクラスBMW・アウディー![]()  | 
                      ロールス蝋ス・ベントレー![]()  | 
                    
| 自賠責保険料 | ¥9,960 | ¥9,960 | ¥9,960 | 
                                    ¥9,960 | ¥9,960 | 
| 重 量 税 | ¥16,400 | ¥24,600 | ¥32,800 | ¥41,000 | ¥49,200 | 
| 検 査 印 紙 | ¥2,300 | ¥2,300 | ¥2,300 | ¥2,300 | ¥2,300 | 
| 法定費用合計 | ¥ 28,660 | ¥ 36,860 | ¥ 45,060 | ¥ 53,260 | ¥ 61,460 | 
| 点 検・登録料 | ¥ 0 | ¥ 11,290 | ¥ 13,290 | ¥ 14,290 | ¥ 15,290 | 
| 整備調整料 | ¥ 0 | ¥ 27,500 | ¥ 36,500 | ¥ 50,000 | ¥ 65,000 | 
| 消 費 税 | ¥ 0 | ¥3,879 | ¥4,979 | ¥ 6,429 | ¥8,029 | 
| ¥ 0 | ¥ 0 | ¥ 0 | ¥ 0 | ¥ 0 | |
| ¥ 0 | ¥ 0 | ¥ 0 | ¥ 0 | ¥ 0 | |
| 車検総額 | - | ¥79,529 | ¥99,829 | ¥123,979 | ¥149,779 | 
初度登録より13年未満の車検料金
1BOX・4WDは¥2,000追加になります。
※2021年4月1日以降の自賠責保険料を適応(県内ナンバー基準)しています。
| 車輌重量 | 小型貨物車 (2.0t以下)  | 
                                    小型貨物車 (2.5t以下)  | 
        
                                    小型貨物車 (3.0t以下)  | 
                                    小型貨物車 (4.0t以下)  | 
                                    小型貨物 (5.0t以上)  | 
        
                                  
|---|---|---|---|---|---|
| 車種の例 | サクシードなど![]()  | 
                      ボンゴなど![]()  | 
                      キャラバンなど![]()  | 
                      アトラスなど![]()  | 
                      取扱いありません![]()  | 
                    
| 自賠責保険料 | ¥8,190 | ¥8,190 | ¥8,190 | ¥8,190 | 取扱いありません | 
| 重 量 税 | ¥6,600 | ¥9,900 | 
                                    ¥12,300 | ¥16,400 | 
                                    取扱いありません | 
| 検 査 印 紙 | ¥2,200 | 
                                    ¥2,200 | ¥2,200 | ¥2,200 | 取扱いありません | 
| 法定費用合計 | ¥16,990 | ¥20,290 | ¥ 22,690 | ¥26,790 | 取扱いありません | 
| 点 検・登録料 | ¥ 7,727 | ¥ 8,727 | ¥ 9.727 | ¥ 10.727 | 取扱いありません | 
| 整備調整料 | ¥ 10,000 | ¥ 11,000 | ¥ 12,000 | ¥ 14.000 | 取扱いありません | 
| 消 費 税 | ¥ 1,773 | ¥ 1,973 | ¥ 2,173 | ¥2.473 | 取扱いありません | 
| ¥ 0 | ¥ 0 | ¥ 0 | ¥ 0 | ¥ 0 | |
| ¥ 0 | ¥ 0 | ¥ 0 | ¥ 0 | ¥ 0 | |
| 車検総額 | ¥36,490 | ¥41,990 | ¥46,590 | ¥53,990 | 
                        取取扱いありません | 
初度登録より13年未満の車検料金
1BOX・4WDは¥2,000追加になります。
※2021年4月1日以降の自賠責保険料を適応(県内ナンバー基準)しています。
| 車輌重量 | 普通貨物車 (2.5t以下)  | 
                                    普通貨物車 (3.0t以下)  | 
        
                                    普通貨物車 (4.0t以下)  | 
                                    普通貨物車 (4.0t以上)  | 
                                    普通貨物車 (6t以上)  | 
        
                                  
|---|---|---|---|---|---|
| 車種の例 | ![]()  | 
                      ジムニー・N-BOX・ハスラー etc![]()  | 
                      C-HR・シビック・フリード etc![]()  | 
                      取扱いありません![]()  | 
                      取扱いありません![]()  | 
                    
| 自賠責保険料 | ¥10,170 | ¥10,170 | ¥10,170 | 取扱いありません | 取扱いありません | 
| 重 量 税 | ¥9.900 | ¥12.300 | ¥16.400 | 取扱いありません | 取扱いありません | 
| 検 査 印 紙 | ¥2,200 | ¥2,200 | ¥2,200 | 取扱いありません | 取扱いありません | 
| 法定費用合計 | ¥22,770 | ¥24,670 | ¥28,770 | 取扱いありません | 取扱いありません | 
| 点 検・登録料 | ¥11,880 | ¥11,880 | ¥11,880 | ¥ 0 | ¥ 0 | 
| 整備調整料 | ¥ 12,000 | 
                                    ¥ 14,000 | ¥ 18,000 | ¥ 0 | ¥ 0 | 
| 消 費 税 | ¥ 2.388 | ¥2.588 | ¥ 2.988 | ¥ 0 | ¥ 0 | 
| ¥ 0 | ¥ 0 | ¥ 0 | ¥ 0 | ¥ 0 | |
| ¥ 0 | ¥ 0 | ¥ 0 | ¥ 0 | ¥ 0 | |
| 車検総額 | ¥48,538 | ¥53,138 | ¥61,638 | 
                        取扱いありません | 取扱いありません | 
初度登録より13年未満の車検料金
1BOX・4WDは¥2,000追加になります。
※2021年4月1日以降の自賠責保険料を適応(県内ナンバー基準)しています。
| 車輌重量 | 国産特殊車輛 | 国産特殊車輛 | 輸入車特殊車輛 | 輸入車特殊車輛- | - | 
|---|---|---|---|---|---|
| 車種の例 | キャンピングカー・広報宣伝車など![]()  | 
                      キャンピングカー・広報宣伝車など![]()  | 
                      -キャンピングカー・広報宣伝車など![]()  | 
                      --キャンピングカー・広報宣伝車など![]()  | 
                      -![]()  | 
                    
| 自賠責保険料 | ¥* | ¥* | 
                                    - | - | 
                                    - | 
| 重 量 税 | ¥* | ¥* | - | - | - | 
| 検 査 印 紙 | ¥* | ¥* | - | - | - | 
| 法定費用合計 | ¥ 0 | ¥ 0 | ¥ 0 | ¥ 0 | ¥ 0 | 
| 点 検・登録料 | ¥ 0 | ¥ 0 | ¥ 0 | ¥ 0 | ¥ 0 | 
| 整備調整料 | ¥ 0 | ¥ 0 | ¥ 0 | ¥ 0 | ¥ 0 | 
| 消 費 税 | ¥ 0 | ¥ 0 | ¥ 0 | ¥ 0 | ¥ 0 | 
| 消 費 税 | ¥ 0 | ¥ 0 | ¥ 0 | ¥ 0 | ¥ 0 | 
| ¥ 0 | ¥ 0 | ¥ 0 | ¥ 0 | ¥ 0 | |
| 車検総額 | ¥* | 
                        ¥* | 
                        - | - | - | 
初度登録より13年未満の車検料金
1BOX・4WDは¥2,000追加になります。
※2021年4月1日以降の自賠責保険料を適応(県内ナンバー基準)しています。
        納車後にお客様には気持ちよく運転していただくため、当店では車検完了後に手洗い洗車、室内清掃を無料で行っております。
        車検と一緒にエンジンオイルの交換はいかがですか?当店の扱っているオイルは耐久性、機能性の優れたSN規格オイルを使用。燃費の良さ、操作性に違いが出てきます。プロの判断で適材適所に一台一台、車の性能に合わせてオイルの種類を選択。種類については窓口でご相談ください。
        
        メールでの簡易無料お見積もりも出来ますので、ぜひご利用ください。お電話でお問合せのお客様には、お電話口にて、大まかな車検総額のご案内もしております。
↓
        ラシーマでは追加部品ができるだけでないように足回りも全て分解点検見積もりを行っております。お立会いのもと、より詳細で正確な車検総額をお見積もりいたします。
しっかり整備してほしい、又はなるべく予算をかけずに車検を受けたい・・・など、お客様のご要望にあわせて、ご納得いただいた時点で車検整備にすすめさせていただきます。
↓
        車検を実施いたします。車検には「車検証」「現自賠責保険証」「自動車税納税証明書」「認めの印鑑」と「車検費用」をご持参下さい。
↓
        整備項目とお車の状態をご説明させて頂き、お引渡しとなります。「整備記録簿(保証書付)」と「保安基準適合標章」を発行致します。
↓
        車検後も、アフターケアで安心を保証します。何でもお気軽にお問合せ下さい。
↓
質問:車検の期間はどれくらいですか?
回答:自家用乗用車は2年、貨物車は1年、軽自動車は2年の車検有効期間になってます。(新車は3年)
質問:車検の時にはどんな書類が必要ですか?
回答:車検証、(旧)自賠責保険証、納税証明書などが必要になってます。
質問:車検の費用はどんなものがありますか
回答:必ずかかるものは重量税、自賠責保険料、検査印紙です。他に点検整備料や業者によっては車検代行料、書類代その他
質問:車検が安いところはどこですか?
回答:格安車検は車検が受からない箇所以外部品交換や整備などをせず検査に受かることだけを目的にしているところは料金が安くなります。
質問:車検はどこで受けたほうがいいですか?
回答:車検に受かるだけよいのか?車を安全かつ快適に乗りたいのかによって格安車検か安心安全を重視した車検が良いかが決まります。
質問:車検いつから受けられますか?
回答:車検満了日の1ヶ月前から受けられます。
質問:車検のとき代車はありますか?
回答:ラシーマでは車をお預かりしている間、代車ご利用頂けます。
質問:車検は自分でも受けられますか?
回答:自分で陸運事務所に持ち込むユーザー車検があります。これが一番安く車検が受けられますが、整備箇所の点検等・予約等手間がかかります
質問:車検の予約はいつまでにすればいいですか?
回答:当日の予約もできます。早めのご予約をお願いしています。
質問:車検後の保証はついてますか?
回答:ラシーマでは車検の際整備した箇所については整備保証がついていますので安心です。
質問:車検の支払いにクレジットカードは使えますか?
回答:車検の支払いに各種クレジットカードが使えます。ラシーマでは重量税や自賠責保険料などを含め全額クレジットカード払いOK!です